カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ 商品レビュー サイトマップ
RSS
 

2009年 (下半期)

ぶどうの摘粒作業

7月8日

7月に入ってからは天候も回復して、遅れ気味だった生育も徐々に戻りつつあります。
そんな中、ぶどうの園地ではハウスぶどうの摘粒作業がスタートしています。

これが摘粒前の状態です。
このまま粒を肥大させると、粒どうしが密着してしまって割れや腐敗の原因になります。
そこで、あらかじめ粒を抜いておき、十分に肥大できる余地を作っておきます。これが摘粒作業です。

これくらいスカスカにしておいて、しばらく様子を見ることにします。
たぶんこれくらいでちょうどいい感じだと思うのですが、若干また摘粒するかもしれません。今度の生育次第ですね。

ねぶた祭りが終わって・・・

8月8日

今年もねぶた祭りが終わりましたね・・・
例年通り、サンロード青森のねぶたに囃子方として参加しましたが、残念ながら上位入賞は出来ず、7日のねぶた海上運行は陸で花火を眺めて過ごしました (--;
来年こそ・・・
とは毎年思っているのですが (^^;

で、あっという間のねぶた祭りが終わると、今度はいよいよお盆商戦がスタートします。

今年は札幌の市場向けがあるので、早めに動いています。
今日は2,000本くらい切ってきて、そのうち1,200本が札幌に出荷となります。
残りは地元の直売所等で販売する予定です。

明日は地元青森の市場に出荷する分と、月曜日の直売所用の分を準備するので、もっと増えそうです。

すみませんが、今年はネット販売まで労働力が足りそうもありません。どうかご容赦ください。
もしご希望の方がいらっしゃいましたら、直接メールにてお問い合わせくださいませ m(_ _)m

お盆商戦 終了!!

8月16日

今年も超多忙な1週間が終わりました。

何しろお盆前の1週間は花農家のかき入れ時です。
特に、直売所を3ヶ所かかえているウチとしては、まさに正念場。
稼ぎも当然ながら、期待に応えなくてはという気持ちがプレッシャーになります。

今年は8・9日が土日という関係もあって、花の動きは早めでした。
土日は札幌の市場向けを準備しながら、月曜日の直売所の準備もします。
そして月曜日からの3日間が勝負!!
今年は去年より2人増えて、バイト3人態勢で、総勢6人です。
父と弟は早朝4時から花を切り、日中は常時4人が選花して、私が配達に走ります。
1日当たりの出荷量は、ピーク時で市場向けが約1,200本、直売所向けが1,800本くらいで、合計3,000本を捌きます。
お盆用に栽培したトルコが約11,000本、その他、スプレーギクやアスター、鉄砲百合など、花の数は十分です。
あとは体力の続く限り売りまくります!!

今年は配達用に軽ワンボックスを貸りてきました。
1台で切り花350パック、700本を配達することが出来ます。
しかも狭い露地でも楽々♪
チョー便利です。
これ、できれば来年も借りたいです。

バイトが帰った後でも作業は続きます。
夜は翌日午前中の直売所の準備をします。
なんだかんだで、今年も結局10時を過ぎました・・・
ビール片手に作業してます (^^;

で、そして今日は16日・・・
やっと一段落した感じの今日この頃です。

たぶん今年は過去最高の販売だったと思います。
直売所「げんき畑」「うらら」「ゆ~さ市場」でお買い上げ頂きましたお客様、ありがとうございました。
また、今年は残念ながらネット販売まで手がまわりませんでした。申し訳ございませんでした。
来年は何とか頑張るつもりです。
よろしくお願いします m(_ _)m

稲刈りが始まりました

10月1日

今年も稲刈りの時期になりました。
まずはつがるロマンから収穫しましたが、ちょっと収量は少なめですね。品質は良好です。

新米準備できました!!

10月7日

21年産米の検査も無事終了し、これでようやく新米の準備ができました。
大変お待たせしてすみません。

もち米はこれから籾摺りして検査に出すので、もうちょっとお待ちください。

天気が・・・

10月16日

そろそろ秋の長雨になりそうな予感・・・

ということで、水田のワラ集めを急いでやってます。
連日、ライトをつけて遅くまで作業していますが、この天気がいつまで続くことやら。
今日は他の農家さんから頼まれた分をやっていました。
あと10分くらいで終わるかな。という、まさにそのとき。

ガガガッ・・・ ガラガラ・・・・・・・

あ、壊れた (--;

あと少しだったのに・・・
暗いので、残りは明日にします。
くそ~・・・

雪囲い

11月19日

そろそろ冬が近くなってきたので、ブルーベリーに雪囲いをしました。
となりにはスチューベンがあるのですが、こちらはまだ剪定作業が残っています。3年目になるので、樹が大きくなった分だけ大変そうです。

ぶどうの剪定

12月4日

ぶどうの園地では剪定作業が進んでいます。
剪定は樹勢を調整する目的もあるので、大事な作業です。

スチューベンは樹勢が弱い感じですので、強めに剪定しました。
ルビーオクヤマとイタリアは樹勢が強いので、加減してみましたが、どれだけ効果があるのかは来年にならないと分かりません・・・(^^;
もちろん、肥料でも調整しているのですが。

さて、剪定もあと少しです。
頑張らないと・・・

分解掃除

12月14日

先日、やっとコンバインの分解掃除をしました。

例年なら11月には終わっている作業なのですが、今年は他の作業を優先していたため遅れてしまいました。
農機具屋さんにお願いすると高額なので、今年も自分でメンテナンスをします。
各部のチェーンに潤滑油を送るチューブが1本破れていたので交換、エアクリーナーが限界っぽかったのでこれも交換。ベルト類はまだ大丈夫みたいです。

下回りを掃除してグリスアップしています。
一部ぬかるんだ水田があったので、泥がこびりついて大変です (>_<)

今年も致命的な故障はありませんでした。
よかった・・・(^o^)v

最近は・・・

12月24日

ここしばらく大雪で大変でした。
今年は雪が遅くていいね~ なんて言ってたら、降り出したらとまりません・・・(>_<)
毎朝20cmって、どーゆーコトですか (--;

今日は一段落・・・と。
雪山にして溜まった分を、海まで2tダンプで捨てに行きます。
1回往復すると、40~50分かかります。
夕方のラッシュ時は1時間オーバーなんてことも・・・
大変ですが、また降るといけないので早めに対策しておきます。
そろそろハウスの周囲もキケンになってきました。
年末で忙しいのに。

雪は風情があって好きですが、程度問題ですね (--;

除雪

12月25日

そろそろハウスが雪に埋もれてきたので、1回目の除雪をしました。

ハウスの横は、落ちてきた雪の分もあるので、周囲よりも積雪量が多いです。あまり多くなるとハウスが倒壊する危険性があるので、早めに除雪します。

1度ロータリーで飛ばした後、肩の部分の雪を崩してから、また飛ばします。保温効果を狙って少し残そうかと思いましたが、何度も機械を入れるのは大変なので一度に全部やってしまうことにしました。

お昼過ぎから始めて、終わる頃には夕方です。
1日が短い季節ですから・・・(^^;

これでしばらくは大丈夫でしょう。

ページトップへ